jQueryのmouseenter(マウスオーバー)とmouseleave(マウスアウト)を使ってimg(画像)タグのsrc要素を入替える方法をご紹介します。
Contents
ディスプレイ広告
mouseenterとmouseleaveを使ってimgのsrc要素を入替えるCSSの記述
※マウスオーバー・マウスアウトエリア(.clMouseArea)のCSS記述です。必要に応じて変更して下さい。
<style> body{ font-family:Verdana,"Hiragino Kaku Gothic Pro","ヒラギノ角ゴ Pro W6",Osaka,"MS Pゴシック",Arial,sans-serif; padding: 0; margin: 0; } h1{ font-size:18px; line-height:1.6em; text-align:center; font-weight:normal; padding:10px 0; } .clWrap{ width:700px; margin:0 auto; text-align:left; } .clMouseArea{ width:150px; margin:0 auto; border:solid 1px #CCCCCC; cursor:pointer; } </style>
mouseenterとmouseleaveを使ってimgのsrc要素を入替えるJavaScriptの記述
※jquery.min.js(v1.7.1)ファイルを読み込みます。マウスオーバー・マウスアウトエリア(.clMouseArea)にmmouseenter(マウスオーバー)とmouseleave(マウスアウト)時の処理、.attr()を使ってsrc画像の入替えを行います。
<script type="text/javascript" src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript"> $(function() { $(".clMouseArea").live({ mouseenter:function(){ $(".clMouseArea img").hide().attr('src','mouseenter.jpg').fadeIn(500); }, mouseleave:function(){ $(".clMouseArea img").hide().attr('src','mouseleave.jpg').fadeIn(500); } }); }); </script>
mouseenterとmouseleaveを使ってimgのsrc要素を入替えるHTMLの記述
※マウスオーバー・マウスアウトエリアclass=”clMouseArea”にjpg画像(imgタグ)を用意します。必要に応じて変更して下さい。
<div class="clWrap"> <h1>以下の「no mouse」画像をマウスオーバー(mouseenter)・マウスアウト(mouseleave)で画像が切り替わります。</h1> <div class="clMouseArea"> <img src="nomouse.jpg" width="150" height="150" alt="マウスオーバーするエリアの画像" /> </div><!--/clMouseArea--> </div><!--/clWrap-->
mouseenterとmouseleaveを使ってimgタグのsrcを入れ替えるデモページ
mouseenterとmouseleaveを使ってimgタグのsrcを入れ替えるデモ
※流用される場合は自己責任でお願いします。
デモページheadタグ内のGoogleアナリティクスタグは流用しないで下さい。