CSSを使って角丸と円を作る方法をご紹介します。
その昔border-radiusが無かった時代は角丸を作るために、上下左右に角丸の画像を作って表示してました。
ディスプレイ広告
角丸と円のCSS記述
※角丸(.kadomaru1)と円(.maru1)のCSS記述です。border-radiusのサイズで角丸にするか円になるかを調節してます。サイズ・色等は必要に応じて書き換えてください。
<style> body{ font-family:Verdana,"Hiragino Kaku Gothic Pro","ヒラギノ角ゴ Pro W6",Osaka,"MS Pゴシック",Arial,sans-serif; padding: 0; margin: 0; overflow-x: hidden; line-height: 1.8em; font-size: 16px; } h1{ font-size:18px; line-height:1.6em; text-align:center; font-weight:normal; padding:10px 0; } .maru1{ width: 80px; height: 80px; margin: 0 auto; border: solid 1px #777777; border-radius: 40px; background-color: #777777; text-align: center; line-height: 80px; color: #ffffff; } .kadomaru1 { width: 80px; height: 80px; margin: 0 auto; border: solid 1px #333333; border-radius: 10px; background-color: #333333; text-align: center; line-height: 80px; color: #ffffff; } </style>
CSSを使って角丸と円を作るHTML記述
※角丸(class=”kadomaru1″)と円(class=”maru1″)のタグを用意します。必要に応じて変更して下さい。
<h1>CSSで角丸と円を作ってみました</h1> <br> <br> <div class="kadomaru1">角丸</div> <br> <br> <div class="maru1">円</div>
IE6を知ってる僕はborder-radiusってかなり便利だなって今だに思ってしまいます。わかる人にはわかると思います。
CSSで作った角丸と円のデモページ
CSSで作った角丸と円のデモ
※流用される場合は自己責任でお願いします。