setIntervalを使って3枚のjpg画像をフェードインフェードアウトで切替表示を繰り返す方法をご紹介します。
Contents
複数のjpg画像を1枚しか見えない様に重ねたCSS記述
※複数のjpg画像を1枚しか見えない様に重ねて表示される様にしてます。必要に応じて変更して下さい。
<style type="text/css"> <!-- .clImg{ position:relative; width:200px; margin:0 auto; } .clImg img { position:absolute; left:0; top:0; } --> </style>
複数画像をフェードインフェードアウト切替表示するJavaScriptの記述
※fadeIn、fadeOutをsetIntervalを使って繰り返し画像を切り替えてます。
<script type="text/javascript" src="jquery-1.9.0.min.js"></script> <script type="text/javascript"> $(document).ready(function(){ $('.clImg img:gt(0)').hide(); setInterval(function() { $('.clImg :first-child').fadeOut().next('img').fadeIn().end().appendTo('.clImg'); },3000); }); </script>
フェードインフェードアウトで切替表示を繰り返す3枚のjpg画像を設定したHTML記述
※3枚のjpg画像を1枚しか見えない様に重ねて表示します。
<div class="clImg"> <img src="i01.jpg" alt="1枚目の画像"> <img src="i02.jpg" alt="2枚目の画像"> <img src="i03.jpg" alt="3枚目の画像"></div>
jQueryを使用して複数画像をフェードインフェードアウトで切替表示デモページ
jQueryを使用して複数画像をフェードインフェードアウトで切替表示デモ
左右の矢印や切替り画像枚数のチップ画像(コントローラ?)的なものが必要無い場合はこれがシンプルで良い気がします。
※流用される場合は自己責任でお願いします。
デモページタグ内のGoogleアナリティクスタグは流用しないで下さい。
ディスプレイ広告