npm-scripts

Node.jsのインストール – Windows環境でnpm-scripts

Windows環境でnpm-scriptsをやるため、まずはNode.jsのインストール手順をご紹介します。

1.Node.jsのインストール

1-1.Node.jsをダウンロード

ダウンロードURLはこちら

「LTS版」の「Windows Installer」からダウンロードします。

1-2.ダウンロードした.msiファイルをクリックしてインストール

ダウンロードした「node-v14.15.4-x64.msi」(2021/2/3時点)をクリックします。

1-3.インストーラーが立ち上がるので以下の流れでインストール

デフォルト(Node.js runtime)のままインストールします。

デフォルト(チェック無し)のままインストールします。

 

以上でインストール完了です。

 

2.Node.jsのインストール(バージョン)を確認

2-1.Windows10左下のウィンドウズアイコンを右クリック

2-2.Windows PowerShell(I)をクリック

2-3.Node.jsのバージョン確認(コマンド node –version か node -v を実行)

node –version
または
node -v
を入力し、エンターをクリックします。

バージョン(v14.15.4)が表示されればインストール完了です。

 
次はnpm-scripts開発環境と独自のスケルトンファイルを作ってみました。

この記事の運営者(IT部長)からのお知らせ

PCトラブルは解決しましたか?

もし「会社のPCが全部遅い」「Office 365のエラーが多発する」「ネットワークが不安定」といった、調べても解決しない「会社全体」のお悩みがありましたら、ぜひご相談ください。

「Windows11 高速化」といったお悩み検索で毎月1,200人以上が訪れる、
このサイトの運営者
(建設会社IT部長)が、
川崎・横浜・東京城南エリアの法人様限定で
「無料ITお困りごと診断」を行っています。

※無理な営業は一切いたしません。