Webデザインでは、フォントの選択がサイトの印象を大きく左右します。しかし、プロジェクトにおいては、WindowsとMacの双方で問題なく表示されるフォント、特に、日本語にも対応したフォントを選ぶことは非常に重要です。
この記事では、WindowsとMacの両OSで使える、日本語にも対応したゴシックと明朝のベストプラクティスをご紹介します。
ゴシックフォントのベストプラクティス
Noto Sans JP
Googleが提供するNotoフォントシリーズ。多言語に対応しており、Webフォントとしても利用が可能。シンプルで読みやすいデザインで、どんなサイトにも合わせやすい。
ダウンロード:Noto Sans Japanese
源ノ角ゴシック (Source Han Sans)
AdobeとGoogleが共同で開発したフォント。ウェブサイトでの利用を前提に設計されており、Webフォントとしても利用可能。
ダウンロード:GitHub – Source Han Sans
Ricty
プログラミングやコーディング時にも使いやすいフォント。リクティは英数字のみの提供ですが、Ricty Diminishedは日本語対応。
ダウンロード:Ricty Diminished GitHub
日本語非対応:ゴシックWebフォントのベストプラクティス
日本語未対応のゴシックWebフォントのフォントも以下に紹介します。
Roboto
Googleが開発したフォントで、Androidのデフォルトフォントとしても知られる。モダンなデザインで、Webフォントとしても人気。
ダウンロード:Google Fonts – Roboto
Open Sans
読みやすさを重視したGoogleのWebフォント。多くのウェブサイトで使用されており、実績も豊富。
ダウンロード:Google Fonts – Open Sans
Raleway
線が細いエレガントなデザインのWebフォント。洗練されたサイトデザインにマッチします。
ダウンロード:Google Fonts – Raleway
明朝フォントのベストプラクティス
Noto Serif JP
Notoフォントシリーズの明朝部分。同じく多言語に対応しており、Webフォントとしても利用が可能。
ダウンロード:Noto Serif Japanese
源ノ明朝 (Source Han Serif)
AdobeとGoogleが共同で開発。伝統的な明朝のデザインをベースに、現代のウェブデザインにもフィットする設計となっています。
ダウンロード:GitHub – Source Han Serif
Kochi Mincho
オープンソースで提供される日本語明朝フォント。オフィシャルのURLは存在しませんが、多くのオープンソースプロジェクトで利用が確認できます。
日本語非対応:明朝Webフォントのベストプラクティス
日本語未対応の明朝Webフォントのフォントも以下に紹介します。
Merriweather
高い読みやすさを持つWebフォント。特に長文のテキストや記事向けにデザインされています。
ダウンロード:Google Fonts – Merriweather
Playfair Display
古典的なスタイルと現代的な感覚を併せ持つデザインのWebフォント。見出しやタイトルなどに特に適しています。
ダウンロード:Google Fonts – Playfair Display
PT Serif
オープンソースで提供されているWebフォント。バランスの取れたデザインで、多くのサイトで利用されています。
ダウンロード:Google Fonts – PT Serif
まとめ
フォント選びはデザインの根幹をなす部分です。特に複数のOSやブラウザでの表示を考慮する現代のWebデザインにおいて、確実に表示されるフォントの選択は重要です。
日本語対応のフォント選びは、特に日本語の多いサイトや文書を制作する際には欠かせない作業です。デザイン制作の際の参考にしてみてください。
※利用時はライセンス情報も確認して、適切に利用しましょう。
※参考にされる場合は自己責任でお願いします。